コンテンツへスキップ

第1回リサイタル(1966)とケリー先生のお言葉

記念すべき、グリークラブ第一回リサイタルのプログラムです。
この時からグリーの顧問は佐々木伸尚先生です。

また、なんと!当時メサイアでお世話になっていたM.I.ケリー先生のお言葉が。

金城学院高校グリークラブにあったケリー先生の写真

ケリー先生は音楽宣教師として金城学院中高にやって来ました。また、ハンドベルを金城に持ち込んだのも彼だと記憶しています。
メサイアの練習中、チャペルでケリー先生が大きな荷物から取り出したのはハンドベルでした。
英語で説明していたので何を言いたかったのかよくわかりませんが和音と倍音について説明していたのかな?と今になって想像します。
初めてハンドベルの音を聞いたときは、欲しくなるほど美しい音色でした。
メサイアの終演後ハンドベルと共に「きよしこの夜」を歌った記憶がありますが、実際どうだったのかよく覚えていません。

このプログラムに載っているケリー先生のお言葉をAIで翻訳しました。

PAGE TOP